IPアドレスとは
HC

Admina team
Jul 26, 2023
IPアドレスとは
インターネットに接続しているパソコンやスマートフォンなどのデバイスは、それぞれにIPアドレスと呼ばれる識別番号が割り振られています。IPアドレスを知らなければ、インターネット上でデータのやりとりをすることができず、ウェブサイトにアクセスすることもできません。そんなIPアドレスについて、今回は詳しく解説していきます。

IPアドレスとは、インターネット上で通信を行う際に利用される識別番号のことで、スマホやPCなどのネットワーク上の機器に割り当てられるインターネット上の住所のような存在とされています。
IPアドレスには、送信元として利用される送信元IPアドレスと、受信先として利用される受信先IPアドレスの2種類があり、IPv4は4つの数字で表される32ビットのアドレスで表され、またIPv6は16進数の8つのブロックで表される128ビットのアドレスで表されます。
IPアドレスは、インターネットでページを閲覧したり、メールの送受信を行うには不可欠であり、データの送信元や送信先を識別するために利用されます。

IPアドレスの種類とは
IPアドレスにはIPv4とIPv6の2種類があります。 IPv4は、32ビットの数字の組み合わせで構成されており、約43億個のアドレスがあります。しかし、近年はIPv4が不足しているため、IPv6が登場しました。 IPv6は、128ビットの数字の組み合わせで構成されており、数十億兆個のアドレスを持っています。 IPアドレスは、スマホやPCなど、ネットワーク上の機器に割り当てられるインターネット上の住所のような存在です。ネットワーク上でデータを送受信する際に、通信相手を指定するために使われています。 グローバルIPアドレスは、世界にひとつだけであり、インターネットに接続する際に割り振られる唯一のアドレスです。一方、プライベートIPアドレスは、特定のネットワーク内で用いられ、ローカルIPアドレスとも呼ばれます。

IPアドレスはどのように割り振られる?
IPアドレスとは、ネットワーク上の機器に割り当てられるインターネット上の住所であり、データの送信元や送信先を識別するために使われる番号です。 世界にひとつだけの「グローバルIPアドレス」は、ICANNが管理し、地域インターネットレジストリに割り当てを委任しています。ISPは、顧客にユニークなIPアドレスを割り当てるために、そのアドレスを割り当てています。また、後述するIPv4アドレスが枯渇しているため、ICANNはIPv6の導入を促進しています。IPアドレスには動的(可変)タイプと固定(不変)タイプの2種類があり、プライベートIPアドレスは特定のネットワーク内で用いられます。

IPアドレスの枯渇問題。IPv4とIPv6
IPv4アドレスの枯渇が進み、IPv6アドレスへの移行が必要になっています。IPv4アドレスは約42億個しかなく、全て使用されている地域もありますが、インターネットが通信基盤の一つとなって世界中で利用されている現在、60億を越える世界人口を考えてみてもその不足は明らかです。IPv6アドレスは340澗(かん)のアドレスを持ちます。340澗は340兆の1兆倍の1兆倍と説明されています。IPv6の導入により、インターネット接続可能なデバイス数が増え、ますます重要な問題となっています。IPアドレスを確認する方法やIPアドレスからの個人情報漏洩についても解説されます。

IPアドレスから個人を特定できる?
IPアドレスは、インターネット上の住所のような存在で、スマホやPCなどのネットワーク上の機器に割り当てられます。データの送信元や送信先を識別するために使用され、ISPやWebサイト運営者によってはIPアドレスを使って個人を特定することができます。また、警察や裁判所などの公的機関からの要請により、IPアドレスを基にして個人が特定されることもありますが、これには一定の条件が課せられています。IPアドレスは、一種の公開情報であり、第三者に知られても大きなリスクはありません。ただし、唯一無二のIPアドレスを追跡されることで、ネットでの行動が知られてしまう可能性があるため、注意が必要です。また、IPアドレスの割り振りには、動的タイプと固定タイプの2種類があり、IPv4からIPv6へと変化しています。個人が特定されることはないとしても、IPアドレスを利用したトラブルも実際に起こっているため、注意が必要です。

まとめ
IPアドレスは、インターネット上でデータのやりとりをする際に必要不可欠な識別番号です。それぞれのデバイスには、固有のIPアドレスが割り振られており、この番号がなければウェブサイトにアクセスすることができません。今回の記事では、IPアドレスの概要から特徴、使い方まで詳しく解説していきますので、しっかりと理解しておきましょう。
他の記事

