Webアプリに特化したクラウド型脆弱性診断サービス VAddy | マネーフォワードAdmina

連携概要

連携により、VAddyに存在するユーザーの以下のデータがAdminaに連携されます。

  1. ユーザー名

  2. メールアドレス

  3. VAddyの権限(ロール)

  4. ステータス

  5. 2要素認証の設定有無

  6. アカウントの新規作成

  7. アカウントの削除

また、VAddy上に退職者アカウントが存在した場合にアラート機能が作動します。

サービス詳細

VAddyは、サーバーへのインストール不要でブラウザから手軽に使えるクラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツールです。

セキュリティ知識がなくても直感的に操作でき、最短10〜20分ほどで初回検査が可能です。AI技術により複雑な設定を省略し、高速かつ現実的な検査を実現しています。複数ドメインやログイン対応サイト、イントラやSPA、APIサーバーにも対応。PDF形式でのレポート出力や、検査対象URL・パラメータごとの詳細表示も可能です。また、WebAPIやコマンドラインによるCI連携で定期自動診断にも対応し、チャット・メール・オンライン相談など、多様なサポート体制も整えています。


VAddy機能一覧

  • クラウド型自動脆弱性診断

  • ステージング環境対応

  • CI/CDパイプライン連携

  • スキャン対象の柔軟な設定

  • 診断レポートの提供


VAddy料金プラン

  • Advanced ¥99,800/月

  • Enterprise ¥59,800/月

  • Professional ¥19,800/月

詳しくは公式サイトにてお問い合わせください。

本記事の内容に誤り等がございましたら、こちらからご連絡ください。

Adminaでは高品質な導入サポート体制を構築しています。

ドキュメント、動画、個別相談会を設けて

お客様のシームレスなAdmina導入を支援します。

何かお困りはありますか?